福岡で生まれ育ったわたしがおすすめするおいしいものはこれ!
わたしが今まで暮らしてきた場所は
- 福岡
- 東京
- カナダ(トロント)
- イギリス(ボーンマス)
- イギリス(ロンドン)
です。
その土地のおいしいものをいろいろ食べてきましたが、やっぱり福岡は食べ物がおいしいです。
みなさんよくご存じの福岡のおいしいものと言えば、
- ラーメン
- 明太子
- もつ鍋
でしょうか?
ラーメンは有名どころはもちろんおいしいです。ですが、ちょっと田舎の方に行くと、全国的に名前は知られていないけど、いつも駐車場が満車で入れないようなおいしい店がたくさんあります。(家から車で15分ぐらいのラーメン屋、まだ一度もいけてない!いつも車停められないくらい混んでる( ✧Д✧) カッ!!)
福岡は「一蘭」や「一風堂」など、有名店がたくさんあります。おいしいですよね✿
ですが今日は、個人的に応援したい熊本を、黒亭ラーメンを紹介させてください。
ニンニクの効いたコクがあるスープで、また食べたいと思うラーメンです。
これは是非一度は食べていただきたいですね。自宅で食べれるなんて最高です。
もし熊本に行ったらお店で食べたいですよね✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
もつ鍋もおすすめのお店はたくさんありますが、いくつかご紹介します。
もつ鍋よし田はこれぞ博多のもつ鍋だ!という感じがして大好きです。こってり好きな人にはたまりませんよ✿ギトギトした感じではないので、こってりはちょっと‥という人にもおいしく食べて頂けると思います。
もつ鍋浜やは白みそとしょうゆが選べます。白みそが人気だったかなー?確か。スープが濃厚でもつがおいしいです!(お腹が減ってきた)
明太子はこの二段仕込み明太子!食べてください!(よだれでてきた‥)
「ふくや」「かねふく」みたいな有名どころももちろん大好きです。
だけど、この 二段仕込み明太子のぷりぷり感がとても良いんです。
そして、タモリさんも言っていたように、
福岡は
うどん
やきとり
が、熱いです!うどん屋、焼き鳥屋だらけなんです(ㆁᴗㆁ✿)
うどんは、麺がかなり柔いです。でも、のびたわけじゃありません。そういうものなんです。
正反対の讃岐うどんもわたしは大好きですよ。この間お土産でもらったけど、4食分あっというまに数日で食べました。福岡のうどんとは全く別ものとして、どちらもおいしいんですよね。
ただ、讃岐うどんはうっかりむせて鼻にはいったりすると相当きついです。
みなさん気をつけて、わたしはかなりきつかった・゚・(。✖д✖。)・゚・
福岡で焼き鳥屋さんに行くと、キャベツがドーーーン!って乗ったお皿がでてきます。
焼き鳥がくるまで、そのキャベツ食べて待っててください。なんかお酢?ポン酢?みたいなのがかけてあるので、味はします。
そして焼き鳥がきたら、そのキャベツ皿のお酢かポン酢に豚バラとかつけて食べちゃってください。超おいしいですから(•ө•)♡
福岡のおいしいもの、福岡以外のおいしいものも少しありましたが、食べてみてくださいね(ㆁᴗㆁ✿)
スポンサーリンク