湯布院でおすすめの食べ物3つ紹介します
湯布院の森号に乗ったのが10時過ぎだったので、遅めの朝食を車内で食べました(ㆁᴗㆁ✿)
湯布院の森弁当
写真写りが地味だよっヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
写真写りはとても地味ですが、このお弁当は本当にとてもおいしかったです。
お野菜がたくさんで栄養バランスも良いし、ひとつひとつどれもおいしい!
煮物も卵焼きも鶏肉も味付けがすごくいい(๑•̀ㅂ•́)و✧
鶏飯はもっちりしていて、絶妙な味加減!パクパク食べてしまいました。
母が風邪気味で、「たくさん食べられないかも。」(´-ω-`)
と、言っていたのに、ぺろっと食べてました。お値段は1000円くらいだったかな?
見た目が地味ですが、湯布院の森号に乗ったら食べてみてはどうでしょうか?
ビーハニー(Bee-Honey)
ソフトクリームの為に並ぶなんて、人生でそんなにないだろうと思いながら並びました⋆* ⁑⋆* (๑•﹏•)⋆* ⁑⋆*
わたしは、並んでまで食べたい?って感じだったけど、
父さんが食べたそうだったから(*˘︶˘*).。.:*♡笑
それなら仕方ない!と思って並びました。
でも、並んで正解でした!
間違いなく、人生でナンバーワンソフトクリームだった!
このおいしさは、やっぱりハチミツですね。ハチミツがおいしいからだと思います。
また湯布院に行く時には絶対食べたいです。
スポンサーリンクYURARI
外観はこんな感じです。駅前すぐにあります(◍´͈ꈊ`͈◍) ホニョ〜ン
店に入る前は、プリンとコーヒーで1000円かぁ、ちょっと高いかも(╥ω╥`)
なんて思ってしまいました。
が、そんなことなかった!(๑•̀ㅂ•́)و✧
みて!この美しさ!プリンもカラメルもおいしくて感動した٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
コーヒーは大きなマグカップにたくさん入ってました。
なので、ゆっくりとコーヒーを飲んでプリンを食べて、素敵な時間を過ごせました.。.:*♡
プリンは数量限定なので、もし立ち寄った時にカフェで食べる用のプリンが残っていたら、
食べてみてはどうでしょうか?
とても良い思い出になりますよ(° ꈊ °)✧